|  
               ■読み下し文 
               
              ヲイ、きんとう、おめへなり 
                ひら橋へしじみを 
                取りに行つたそうだ  
                が、そのもくの中  
                にあるのかへ。なに** 
                どりだ▲ 
                ハテナムウ、なるほど、  
                ありやなしや、当てて 
                みろといふのかへ、イヤ、 
                難しはしやれだ、自分 
                ちよとりでしやうちしてめる  
                のかへサ…  
              
              ▲△○→段落の繋がり方を示す記号 
                *→判別できない文字  
              ■大江戸瓦版■ 
                 隅田川名物について 
                 
               
              隅田川は、四季を通じて江戸名物を産出した。鯉、鮒、白魚、鰻、鯰、蜆(しじみ)。   コマにも描かれているように、本所業平(ほんじょ・なりひら)橋近くでとれる蜆は隅田川名物であった。 
                 
                |